アカシアカッティングボードのお手入れ方法 2016/04/01 20:00
-
- ZAPADY-DOO DAIKANYAMA
本日は、
代官山駅からのアクセス方法のご紹介予定でしたが
内容を変更しまして
【アカシアカッティングボードのお手入れ方法】
についてご紹介致します。
◆用意するもの◆
•植物性油(今回はオリーブオイルを使用しております)
•ハケ
•キッチンペーパー
◆効果◆
•つやだし
•ひび割れ防止
•乾燥防
@一度綺麗に水洗いして水気を拭き取り、
カッティングボードにハケでオイルを塗っていく。
A全体的に塗っていったら、キッチンペーパーなどで
軽く拭くように均等になじませていく。
B両面この行程を行い、後は日陰で一晩乾かしておく。
(日向などに長時間放置してしまうと、ひび割れなどの原因に繋がります)
以上がお手入れ方法になります。
毎日行う必要はなく、
少しカサつきなどが目立ってきた際に
お手入れして頂ければ大丈夫です◎
一度水洗いした際、
ボードが白っぽくなることがありますが、
これはアカシア本来の木の特性のため
問題はありません。
お料理に欠かせないキッチンアイテム。
汚れてしまったからといって、
すぐに手放してしまうのではなく
お手入れを行いながら、
長く使って頂ければと思います。
そうすれば、味もでてきて
道具としても成長してくれることでしょう。
===================================
ZAPADY-DOO
1F EN Daikanyama Bldg.
1-33-15 Ebisunishi Shibuyaku Tokyo
150-0021
T.03 5458 4050
F.03 5458 4068
mail@zapady.com
Open:11:00-20:00
http://www.dulton.co.jp/
Follow me !!
instagram accoun>>>zapady-doo
https://instagram.com/zapady_doo/
===================================
-Next blog-
【 恵比寿駅から当店への行き方】4/ 8更新予定